hkatsuma HUAWEI honor 8 購入の報告 | ぐだぐだガジェット

HUAWEI honor 8 購入の報告

持っていたZenfone2が壊れました。
原因は水没で、完全に私に非があります。

仕方がないので、代わりの機種を検討しました。
その結果、HUAWEIのhonor 8を購入。急いで選んだのですが、使ってみて非常に満足している部分もあるし、少し失敗したかなと思う部分もあります。

そのあたりの思うところを記録します。


元:愛機Zenfone2

実は今でもおサイフケータイとしてXperia Z3 Compactを使用しているのですが。

どうにも動作が重い。
SDカードの用途が狭く、本体の容量不足を補うことができない。

などの理由で、通話やおサイフケータイ機能のみを使うようにしていました。
いかんせん古い機種なので、仕方ないことかと思います。

それを補うAndroid機として、ASUS Zenfone2を購入したのが2015年5月のこと。
当時の価格で約50,000円。パフォーマンスモンスターとの触れ込みでした。
しかし、最終的に、期待は少々裏切られた格好になりました。

使っていて、極端な不具合はなかったし、普段使いでさほどパフォーマンスに問題があったわけではありません。
CPUがスマホとしては一般的でないAtomだったため、ゲームなどでダメな感じのものはあったようですが、黒猫のウィズとかやってるぶんには別に問題ありませんでした。

ただ、「モンスター」と言われるほどかどうかというと……?

そもそも、確か世界初の4GBメモリ搭載機とかの触れ込みで、
しかし当時のAndroidでは3GBまでしか有効活用できないため、
将来的にAndroidが64bit化したときこそ真価が発揮されます!

みたいなことを言っていたはずで、私もそれを期待して買ったのです。

しかし、残念ながらZenfone2向け64bit化アップデートは配信されずじまいでした。
正直なところ、これでASUSにがっかりしたというのはあります。

要は、さほど悪くはなかったけど買う前の期待が大きすぎたために反動があった感じ。
フリーザ様が「あと2回変身を残しています」って煽ったあとに、変身を出し惜しみしていたらやられてしまった感じの肩透かし感。

新機種、何を買う?

まず絶対の条件はSIMロックフリー機であること。
回線としてIIJmioを使っている身としては必須です。
そして、気分を変えてASUS Zenfoneシリーズ以外の機種で。

もちろんdocomoのいわゆる白ロム機でもよいのですが、SIMロックフリー機種が充実してきた最近ではあまりメリットを感じられなくなってきた一方で、デメリットのほうがより強く感じられるようになってきたので……
このあたりのことはまたの機会に書こうと思います。

あとは、性能と値段と端末の個性と……といったところを見比べて機種選び。
IIJmioさんがセット売りしている端末の一覧などは機種選びの参考になります。
特に、キャンペーンをやっている個性派スマホなどはなかなか興味深いので一見の価値ありです。

私の場合はお財布はXperiaが一応現役なので不要で、
電子書籍用途にそこそこの解像度の画面が必要であり、
安くてパフォーマンスが良いのが良く、
それに比べると防水機能やハイレゾ音質などの機能の優先度は下がる、という感じです。
旧機種を水没させておいて何言ってるんだ、という気もしますが、今度は気をつけるから大丈夫! ゼッタイ!

というわけで最終的に選んだのはHUAWEI honor 8です。




先ほどのIIJmio端末一覧を見ていたらnova liteとP10 liteがまず気になり、そこからいろいろ調べていたら、型落ちのため安価ながら性能は前機種を凌駕するhonor8が気になり始めた次第。

もともとは楽天モバイルでしか新品は買えなかったようですが、後継機のhonor 9が発表されたこともあってか、他のショップにも未使用品が流れているようです。

2017/8/13現在であれば、買うのは IOSYS さんが安くておすすめです。以前から白ロム機などを取り扱っている実績もあり安心です。私もこちらで買いました。

長くなったので、続きは次の記事で。
[Sponsored Link]

[Sponsored Link]

0 件のコメント :

コメントを投稿